ブルー子侍

アジアカップ2011をみていて、あれだけチャンスを持ちながら日本に敗れたオーストラリアに、敗因は二つあったと思います。一つはツキの無さ。もう一つは、年齢。
蹴ったところにGKがいる。そこにツキの無さと同時に、もしもう少し若ければ、ほんのちょっとキックの角度が違ってゴールのネットを揺るがしたであろうと、想像するのです。
勝った日本のことを、当地の新聞は「ブルーマーダー」とおお見出しをつけていました。ブルーのユニフォームの必殺師 とでもいいましょうか。

ただ、負けたオーストラリアのサッカールーズは豪快でした。これは、自慢できます。

先月、日本のサッカー少年8人がオーストラリアに来て、オーストラリアのサッカーキャンプに合流しました。今矢直城さんという元プロ選手が連れてきたものです。プロ選手が4名も激励にきたのは豪華版でした。
昨年は、屋内コートでのキャンプでしたが、今年は人工芝の広々としたコートでキャンプをはったので、実に気持ちのいいトレーニング風景でした。

レンズは150ミリで、200はほしいところ。ちょっと物足りなさがでていますが、ボールを追って見ました。私にとって、サッカーの撮影は、勘を養うチャンスです。

(2011.02.10 シドニー・ボーイ記)


ブルー子侍